1月の土曜子どもキャンパスでは、運動遊びをしたあとは、科学実験をしました!
いつものとおり、朝やってきたら、年が変わって初めて会った再会を喜び、勉強タイムです。
真剣に勉強してますね~
勉強時間と朝の会が終わったら、第二体育館で運動遊びです。
今日はドッチビーをしました。
体育館内を走って体を温めたら、さあ、ドッチビーの始まりです。
フリスビーが2つになると、背中の方からも飛んできてアウト!
気が抜けません…
1回もあたらない人がいましたよ。
すごいです!
ドッチビーのあとは、フリスビー投げです。
大学生のおにいさんが持っている箱に、フリスビーをめがけて入れます。
繰り返すうちに、みんなのコントロールはかなりよくなっていました。
まあ、おにいさんたちも、頑張って受け止めてくれたんですけどね。
楽しく体を動かしました
楽しくてじゃれあってる人もいました。
朝、来たときは少々攻撃的にやりあってたように見えたこの二人ですが…
再会を体で喜びあっていたのかもしれませんねえ。。。
運動遊びでおもいっきり体を動かした後は、おなかいっぱいご飯を食べました。
お昼ご飯が終わったら、科学実験です。
まずは今日やることについて大学生の説明を聞きます。
最初の実験である「静電気実験」について説明を聞きました。
10センチほどの長さのすずらんテープを中央で結び、左右を細く割いて「くらげ」を作ります。
あとはひたすらゴシゴシと洋服にこすって、このくらげを風船に近づけると・・・
すずらんテープが、まるでクラゲのようにフワフワと浮く……はずです。
実は、この日の天候なのか、はたまた使った部屋の問題か、、、
大学生があらかじめ実験したようには静電気は起きませんでした…。
が…
小学生がやると、静電気が起きたのでした!
R君がやると、本に載っているようにきれいに静電気実験ができました。
彼は今日の静電気のヒーローでした~~~!!!
静電気実験のあとは、空気砲の実験です。
まずは、これも大学生の説明を聞きます。
カッターやハサミを使うので、ちゃんと聞かないとケガをしますから真剣に聞きます。
そして、いよいよ段ボールで空気砲を作ります。
友達と作ってもいいし、大学生と作ってもいいことにしました。
ポンッと線香の煙が飛び出します。
連続発射も可能!でも残念ながら、写真には写りませんでした。。。
でも、あんまり風船が動かず、みんなで空気砲ごと風船に近づいてバンバン打ちました(^ ^;)
十分楽しんだあとは、片づけて帰りの会です。
この日は、10月に作ったブックカバーが届きました。
世界に1冊だけの自分の本です!
ブックカバーを作ってくれた日本図書設計家協会の方にお礼をしている写真です(笑)
そしていつものとおり、土曜子どもキャンパス通信0125をもらって帰りました。
次回は、2月です。
Hrn
2014年4月28日