第4回土曜子どもキャンパスは,みんなでカレーを作って食べました!

6月22日の土曜子どもキャンパスでは,みんなでカレーを作って食べました。

いつもどおり,朝来た人から勉強です。
みんながそろったら朝の会。

そして,再び勉強タイムです。

11時になったら,今日はいつもの運動遊びではなく,,,,
カレー作り!
まずは,グループわけです。
大学生がグループごとの子どもの名前を発表。
子どもたちはグループごとに集まります。
グループは5つできました。
子どもだけのグループが4つと大学生グループが1つです。

このグループ,ただ一緒に作るだけのものではありません。
まずは,カレーの材料を何にするか相談しました。
カレーの具材の選択肢は,肉,ツナ缶,じゃがいも,にんじん,かぼちゃ,たまねぎ,なすです。
そして調味料は,カレー粉,マヨネーズ,ソース,ケチャップ,塩,こしょう。
この中から選んでカレーに使います。

材料が決まったら,エプロンをつけて,調理実習室に行きます。
そして,グループごとに調理開始!
まずは,相談の結果使うことを決めた食材を確保します。

そして,野菜を洗ったり,皮をむいたり,切ったりしました。
役割分担して,みんなが何かの担当を受け持ちました。

包丁を持つ人は,細心の注意をしながら切りました。
なかなかの手つきです。
家でもお手伝いしてるのかな?

食材を切ったら,鍋でぐつぐつ煮込みます。
鍋の中をみんな興味津々でのぞいてますね。
自分が切った野菜たちがどうなってるか,気になりますよね~

あくをとって,カレー粉を入れたら焦げないように気をつけます。
何を語り合いながら,男の料理してたんでしょうね?

できあがったのが,こちらのカレー。

カレーを煮込んでいる脇では,ご飯も炊けてます。

カレーができたころ,ちょうどご飯も炊きあがりました。

ご飯とカレーは,さっき朝の会をした部屋に持っていきました。
そして,自分の分をつぎました。

自分の分といっても,ご飯と5班分のカレーなんです!
自分の席に持っていくと,こんなになっちゃいました!!

そしていよいよ,いただきます。
でも,今日はただおいしいねと言いながら食べるだけではなかったのです。
各班のカレーには何が入っているかを考えながら,じっくり味わって食べるのでした。

というわけで,真剣に味わって食べました。
かなりの量ですが・・・

さすが育ちざかりの6年生はぺろりと平らげ,材料を紙に記入。
恐れ入りました。

食べ終わって,各班の材料を考えて紙に書き終わったら,片づけです。
そして片づけ終ったら,グループで検討タイム。
よその班のカレーの材料について,考えた結果を発表し合い,班の意見を統一します。
そして,みんなに発表。

なかなかよく当たってました。
ツナ缶が入っているのは,味がよくわかったそうです。
シーフードカレーの味になったとか。
カレーは奥が深い。
おうちでもいろんな材料で試してみてください。

さて,ご飯を食べ終わったので,運動遊びタイム。
でも今日は,総合教育研究センターの4階の部屋で遊びます。
巧技台にはしごをかけて登ったり,

いろんなブロックで遊んだりしました。
おうちや学校にはないようなブロックで遊びました。
ひとりで自分が作りたいものを作ったり,友達と作ったり,大学の先生と作ったりしました。
ちなみにこの赤や緑や白のブロックは,キングブロックという名前です。

大学生のおにいさんと平均台ジャンケン勝負もしました。
小学生負けてます。頑張れ~

…というわけで,この日はよく学び,よく食べ,よく遊んで過ごしました。
また次回も充実した時間を過ごしましょうね。
この日の土曜こどもキャンパス通信はこちらです…土曜子どもキャンパス通信(6月22日)
Hrn

« »