第2回土曜子どもキャンパスが終わりました★

5月18日(土)に第5期土曜子どもキャンパスの2回目を実施しました。
小学校の運動会と重なったりして前回より参加者が少なかったけど,運動遊びやペットボトルロケット作りをして,楽しい一日を過ごしました。
 
 
 
 
 
まずは,朝の会。
今日の一日の活動の流れの説明です。

そして,さっそく学習タイム。
今日から大学生も一緒に勉強することにしました。

静かに集中して勉強もできたので,ゲームをすることにしました。
声をださずに,誕生日順に並ぶゲームです。

ほぼ誕生日順に並べたのに,なんと間違っていたのは大学生。
言葉を使わなくても,意思疎通ができるようになってほしいですね…
子どもたちに負けてますよ~~~

誕生日順に並んだので,ここで4つのグループを作りました。
このグループで次に何をしたかというと…
「絵しりとり」でした。
ホワイトボードに絵を描いて,次の人がそれに続く絵を描いて…と,絵でしりとりです。
限られた時間にいくつ描けるか勝負しました!

勝負の結果は…


10対6対6対5 で,10個も描けたチームの勝ち!
しかし,説明してもらわないとどうつながってるかわかりませんよね。
とくに,最後の鍋の絵!(りんご→ごま→マッチ→チーズ→「ずんどう」らしいですよ)

チームワークも固まってきたところで,次は運動遊び。
第2体育館へ移動です。
体育館では,しゃがんだまま動くゲームをしたり,バランスボールで遊んだりしました。
大学の体育の先生に教えてもらいました。

大学生の中には,午後には筋肉痛がはじまった人もいたとか…。
子どもたちは,元気そのもの。

バランスボールでインナーマッスルが鍛えられたかな?

さて,体を動かしたらお腹もすくのでお昼ご飯です。
今日はみんなで輪になって食べました。

お昼ご飯を食べたら,いよいよペットボトルロケットづくり♪
大学生のおにいさんの説明を聞いて,グループごとに作ります。
カッターナイフも使うので,真剣です!
大学の美術の先生がカッターナイフの正しい使い方を教えてくれたので,ケガもせずにカッターをちゃんと使えました。

ロケットが完成したら,水を入れて,いざ外へ。

幼児用の椅子と針金ハンガーで作った発射台から飛ばします。
この発射台は,大学の昼休み時間におにいさんとおねえさんたちが頑張って作りました。

ペットボトルロケットはかなり飛んだのです。
コマ送り画像でお見せできないのが残念です。

4つのチームで飛距離を競ったので,みんな真剣です。

この日はとっても天気もよく,青い空に向かってロケットは飛んでいきました~♪♪

暑い中で一生懸命に飛ばしたので,水分補給もしっかり行いました。
そして,いよいよ終わりの会です。
ノートに今日の振り返りを書いておしまい。
「ペットボトルが20m飛んだ」ということを書いている子もいました。

土曜子どもキャンパス通信0518をもらって,バスで帰りました。

よく学び,よく遊んだ一日でしたね。
おにいさん,おねえさんたちも充実感いっぱいの一日だったようです。
また6月に会いましょうね。
楽しみに待ってます。
(Hrn)

« »