心理学・幼児教育コース

人の行動・心理の研究と幼児期の教育を研究する

 心理学・幼児教育コースは、人の行動・心理についての知見を得るとともに、実験・調査・観察などの科学的手法によって研究を行う心理学の分野と、乳幼児の発達を学びつつ、幼児期に相応しい経験とは何かを探る幼児教育の分野で成り立っています。なお、1年後期から心理と幼児教育のクラスにわかれます。小学校教員や心理専門職(公認心理師・公務員心理職)、幼稚園教諭や保育士、保育教諭を目指す人に向いています。

特色

こんな人に向いています

  • 人間の心理や行動を科学的に研究したい人
  • 確かな心理学的知見を身につけた小学校教員を目指している人
  • 人間を理解する「難しさ」を知りたい人
  • 将来大学院や専門機関でより高度な研究を行いたいと考える人
  • 幼稚園の先生、保育士、保育教諭になりたい人
  • 小さい子どもの成長や学びについて研究したい人

卒業後の進路

大学院進学(福島大学,東北大学,日本女子大学等),小学校教員,中学校教員,特別支援学校教員,幼稚園および幼保連携型認定こども園保育教諭,保育所保育士,公務員専門職(主として東北・関東圏),および行政職,医療・情報サービス産業,人材派遣企業,銀行,専門コンサルタント,化粧品メーカー,住宅関連会社など

主な科目

主要授業一覧
発達心理学教育心理学
教育相談心理学心理的アセスメント
心理学的支援法幼児教育・保育者論の歴史と思想
幼児発達心理学保育方法実践論
保育内容(表現Ⅰ)幼児と音楽

特徴的な科目

心理的アセスメント

担当教員:高谷 理恵子

 心理的な要支援者の状況に応じて援助していくために必要となるアセスメントを学びます。アセスメントの目的や流れ、方法について学ぶとともに、アセスメントに関する基本的な態度の育成も目指します。

保育原理

担当教員:保木井 啓史

 「環境を通して行う保育」、「生活や遊びを通しての総合的な指導」といった、保育の基本となる考え方を学びます。1年生と2年生の合同で行うことを活かして、学年を越えた教え合いなどの学習活動を取り入れています。他の専門科目や教育実習、保育実習での学びの土台となる授業です。

教員一覧

氏名主な担当授業
伊藤雅隆心理学的支援法,教育相談心理学
住吉チカ心理学統計法,障害者・障害児心理学
高谷理恵子発達心理学,心理的アセスメント
齋藤美智子保育内容(表現Ⅰ),幼児と音楽
原野明子幼児発達心理学,保育方法実践論
保木井啓史保育内容(人間関係),幼児教育・保育者論の歴史と思想